〝神在彩食〟
小堀日之出堂の新メニュー【神在彩食】(じんざいさいしょく)。
氣比神宮を参拝後に食して頂くというコンセプトで、神様の食として関連のあるぜんざい・赤飯・餅のメニューとなっております。
氣比神宮の主祭神は御食津大神(みけつおおかみ)とも称し、食物を司ります。古より神様にお供えし、祝い事や正月に食べる縁起物であることにちなみ、『赤飯と雑煮』『赤飯とぜんざい』の二つのセットでご用意させて頂きました😋
赤飯は打ち水の工程で味付けして深いコクを出し、雑煮はこだわりの白味噌汁に鰹節をのせ仕上げました。自家製餡使用したぜんざいは甘さを抑え風味豊かです。お餅の上に花形練り切りを添えております。
氣比神宮の参拝後、商店街までちょっと足を延ばして一息つけるお休み処としてご利用して頂ければと思います
※4月上旬からメニューに加わり、価格は千円前後の予定をしております。

